· 

免疫力をあげよう

 

毎日 ニュースやワイドショーは、コロナウィルスの話題で持ちきりです。

都心に住み、仕事をしている私たちは人混みを避けるわけにもいかず、

マスクや消毒液は思うように手に入らず、

感染を防ごうにも防ぐことができない状況です。

 

ウィルスの存在が明らかになって一月ほどが経ち、

次第にコロナウィルスの特徴もわかってきました。

感染力がとても強いことと、

感染しても必ずしも発症するわけではなく、

重症化するのはほんの数%ほどということ。

 

ということは、

免疫力がとても大事ということですね。

 

では、手っ取り早く免疫力を高めるには??

 

まずは、睡眠。

きちんと休んで疲れを取ること。

 

そして、栄養。

私たちの身体は日々の食事で作られますので

何を食べるかはとても重要です。

 

あと、よく言われていることですが、

体温を上げること。

体温が1℃下がると、免疫力は30%下がります。

 

体温が37℃のとき、免疫細胞は最も活発になります。

36℃のとき、免疫細胞は休眠状態だそうです。

 

簡単に体温を上げるには、【入浴】が効果的。

毎日ちゃんとお風呂に浸かっていますか?

日本の入浴の習慣は病気の治癒力を高めると

海外からも注目されています。

 

 

お風呂に浸かって、免疫細胞に喝!をいれよう
お風呂に浸かって、免疫細胞に喝!をいれよう

 

それから、身体を動かすこと。

私もじーっとしていると足先から冷えてきます。

そんなときはブランケットをかけるよりも、

動いてしまう方が早く身体が温まります。

 

 

マスクも消毒液もないご時世だから、

入浴と運動で、自分の身を守りましょう。

 

もちろん、感染症の予防以外にも

 

身体にはいいことがいっぱいです。