· 

サルコペニアとは

 
コロナ禍での自粛生活以降、ランニングやウォーキングを始める人が
急増したと言われています。
 
テレワークにより1日の平均歩行数が平均で3割、
多い人では7割も減ったと言われています。
食べて、座って仕事をして、また食べる…という生活を繰り返し、
『確実に死が近づいている』と実感したと友人が話していました(笑)
 
でもこれ、笑い話ではありません。
最近、筋力の衰えを感じているという人は少なくないようです。
 
筋力の低下は30代からはじまります。
何もしなければ、筋肉は自然と減っていってしまうのです。
これが【サルコペニア】
加齢による筋力の低下です。
 
今までより活動量が大きく減ってしまった、
最近疲れやすい、
歩くスピードが遅くなった、という方は
通常よりも速いスピードでサルコペニアが進んでいるかもしれません。
私は自粛期間中に踏み台昇降をはじめました。
かれこれ3ヶ月続けています。
でも、運動は一時的なものでなくて、一生続けるもの。
どのような運動がいいかは人によって異なります。
ウォーキング、ジョギング、スポーツジム、ヨガなど
続けやすいご自分に合った運動を探してみてください。
そして、運動と同時にタンパク質を摂ること。
せっかく運動をしても筋肉の素が足りなければ意味がないので、
是非気にしてみてください。