
写真のように、んーっと『伸び』をするとき、
筋肉にはぐーっと力が入りっています。
そして 伸びた後は、
身体は脱力し、大きく深い息を吐いています。
これは、私たちが無意識にしている筋弛緩。
固まった身体をゆるめているのです。
マッサージを受けている方も、凝っているのとは別に
身体が緊張しているなぁと感じることは多々あります。
自分の身体が緊張しているということに、
なかなか自分では気が付けないものです。
なので、意識して『伸びー』をするようにしてみてはどうでしょう。
まず 起きたら『伸びー』
窓を開けて、新鮮な空気を身体に届けるように
気持ちよく『伸びー』
ついでに首や腰など、寝ている間に固まった関節を
動かしたら なおいいですね。
仕事の途中でも『伸びー』
人目が気になるなら、トイレで『伸びー』
きっと疲れ方が違うと思います。
最後に 寝る前に『伸びー』
緊張した状態では、安眠は得られません。
今日の疲れを吐き出すように、何度でも『伸びー』
『伸びー』をするのに、お金も時間もかかりません。
コロナ疲れが出ている今だからこそ、
こんなリラックス法が必要なんじゃないかなと思います。
是非、試してみてください!
コメントをお書きください